日々のことDYAS
四季にっき
SHIKI NIKKI
2015,May,07
平成27年5月7日*丸にこだわる
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
みんな家族の人とゆっくり楽しいお休みが過ごせたんじゃないかと思います。
私の方はといいますと、特にどこ行くわけでもなく自転車でプラプラとうろついていました。
お陰で焼けました。笑
そんなしばらくぶりの子どもたちから嬉しいプレゼント。
「いつもおはなもらってるから おはなもってきてん!」と元気な声で年長の”かのん”ちゃん。
朝、いつも通り園庭をうろついていると、そばにずっと寄り添う影。
かのんちゃん、タイミングを見計らってたのかな。
新年度当初はきれいだった鉢植えも、かなりのボーボー状態になってきたので、お休みの日に
だいぶ整理をしたところでしたのでちょうどいいタイミング。
今日は時間が無かったから植えることは出来なかったけど、またすぐお休みになるのでその時
にでも。
”かのん”ちゃんと”しょう”くん、お花ありがとう!
たとえば、いえの〇
たとえば、ようちえんの〇
あな○
イガ○
カラフル○
自然のあな○
つぼみの〇
ふし○
ボンボン○
はな○
こどもの〇
さて、”せんせいdiary”でも紹介のあったとおり、若葉では「ダンゴづくり」が旬というか大流行。
ここでこんなこと書くとまたスゴイことになりそうですが、園庭の隅や茂みのそこらじゅうに丸い
物体が。
ぎゅっぎゅっ ぎゅーっとにぎって サラサラかけて
また ぎゅーっとにぎって サラサラかけて
コロコロして
サラサラかけて
コロコロしての繰り返し。
丸くきれいな ”おだんご” をつくるため 黙々と集中する中で、ボロッとくずれてしまう「もろさ」
握る時の「力」、サラサラをかけるときの「粒子の大小」、固める時の「水分量」などなど。
様々な加減を知らないと、なかなか上手につくることはできません。
頭使いまくってます。
子どもたちの ”おだんご” いや ”球体” づくりへのこだわりが、だんだんと高まってきているようです。
泥団子。
あー、なつかし。